設置費用・損傷などの面での太陽光発電システムのデメリット

月食

太陽光発電システムを導入する場合にメリット面ばかり注目されがちです。業者の説明もメリットばかりを強調します。契約を取りたいから当然ですが、ユーザー的にはマイナス面も知っておきたいですね。今回は設置費用・損傷などの面での太陽光発電システムのデメリットについてまとめておきましょう。

設置費用(イニシャルコスト)が、とっても高いです!

太陽光発電システムも一般化してきましたから、登場したときの頃と比べるとかなり導入費用は安くなったと言われています。それでも1kWあたりは70万円程度が相場です。一般家庭では3kW程度の太陽光発電システムが標準になっています。単純計算しても210万円ほどの導入コストになります。これを回収するには10年から15年かかると試算されています。投資する意味がありますが、長期間であるリスクがあります。

屋根の損傷・雨漏りなどの物理的リスクがあります

太陽光発電システムを導入して、しっかりとした施工工事をしておけば、屋根が損傷したり、雨漏りがしたりすることはありません。ですが、競争が激化しているし、料金を安くすることで施工がいい加減な業者も参入しているのです。実際に雨漏りがした事例も報告されています。このデメリットは太陽光発電システムそのものの問題ではないですが、ちゃんとした施工業者を選ばなければリスク要因になるのです。理解しておきましょう。

いかがでしたでしょうか?

設置費用・損傷などの面での太陽光発電システムのデメリットをご紹介しました。費用はできるだけ安いほうがいいですが、手抜き工事をされるとこまります。業者選びをする場合にはクチコミ情報サイトなどで精査して選ぶようにしましょう。保証なども確認しておきたいですね。